【ブロックエディタ】初心者さん向け|まず覚えたい文字装飾4選
WordPressのブロックエディタ(Gutenberg)を使って、記事を読みやすく・わかりやすく見せる装飾テクニックを初心者さん向けにご紹介。よく使われている中から実用的で使いやすい装飾方法を4つ厳選しました。あなたのブログをもっと伝わる記事にしましょう!
子供と過ごす時間も自分の時間も手に入れるネットビジネスの始め方
WordPressのブロックエディタ(Gutenberg)を使って、記事を読みやすく・わかりやすく見せる装飾テクニックを初心者さん向けにご紹介。よく使われている中から実用的で使いやすい装飾方法を4つ厳選しました。あなたのブログをもっと伝わる記事にしましょう!
こんにちは、nozomiです。 通常、ブログのヘッダー画像には、ブログのタイトルが表示されていますよね。 Cocoonでは、ヘッダー画像のタイトル文字に、ブログのトップページへのリンクが自動的に入るようになっています…
こんにちは、nozomiです。 ブログのトップページを開いた時、真っ先に目に入るのがヘッダー画像ですよね。 あなたのブログの第一印象が決まるヘッダー画像は、必ず設定しておいてくださいね。 【Cocoon】はヘッダー画像の…
こんにちは、nozomiです。 WordPressのテーマ【Cocoon】を設置したら、ブログのデザインを変更してみましょう! Cocoonでは、「スキン」という機能があって、スキンを変更するだけで、簡単にブログのデ…
こんにちは、nozomiです。 ブログの記事をTwitterでシェアしたいな、と思ったことはありませんか? そのままTwitterにシェアすると、Twitterにはブログ記事のURLがリンクとして表示されますが、URLだ…
こんにちは、nozomiです。 何気なくWordPress5.0に更新をしたら、投稿画面が変わってしまっていてビックリ!! いろいろいじってみたのですがさっぱりわけがわからず・・・。 使いにくいし、これじゃちっとも記事…
初めてWordPressで記事投稿をする方のために、「投稿の仕方がわからない」「どのボタンを押せばいいの?」という疑問を解決できるように、Cocoonを使って画像付きでわかりやすく解説しています。
まずはこの記事を見ながら、実際に1つ記事を書いてみてくださいね。
こんにちは!nozomiです。 ブログで記事を書き始めると、どれくらいの人がブログに訪問してくれているのか気になりますよね。 アクセス解析ツールを設置すると、あなたのブログを訪れた人がどのように行動したかを詳しく知ること…
こんにちは、nozomiです。 ブログの記事が増えてくると、人気の記事を表示させてみたいと思いますよね? 人気記事をサイドバーなどに貼り付けておくと、ブログを訪問した人に見てもらえる可能性も高くなります。 人気記事はプラ…
こんにちは、nozomiです。 本のように、ブログの記事にも目次があると便利ですよね。 目次を見ればブログにどんな内容が書かれているか、すぐにわかります。 それに、SEO的にも有利になるので、ぜひ導入してみ…