メルぞうに無料レポートの掲載依頼する前に準備しておくことがあります。  
無料レポートが完成したらスムーズに掲載依頼ができるように、作成する前に手順を確認しておきましょう。  


メルぞうの発行者登録を取得する

メルぞうに無料レポートを掲載してもらうには発行者登録が必要です。
以下のページで発行者登録が無料でできる方法を解説しています。
 
りすマケで無料で発行者登録をする方法
   

 

メルマガ配信スタンドに契約する

無料レポートの掲載依頼をするにはメルマガの情報が必要になります。
なので、先にメルマガ配信スタンドに契約をしておかなければなりません。
メルマガ配信スタンドは納品されるまでに時間がかかる場合もあります。
初期設定も必要ですし配信スタンドの操作にも多少は慣れておいた方が安心ですよね。  

もし、レポート掲載の予定を決めているなら、1ヶ月くらい前に契約をしておくと余裕を持って準備が進められると思います。  

私がおすすめしているMyAsp(マイスピー)というメルマガ配信スタンドの契約方法を以下のページで解説しています。


MyAsp(マイスピー)の契約方法

 

メルぞうの審査に合格するためのポイントは?

メルぞうには審査があり、無料レポートを掲載してもらうには審査に合格する必要があります。
審査といっても、ポイントを守ってレポートを作成していればそれほど難しいものではないので安心してくださいね!    

では、審査に合格するための主なポイントを解説していきますね。    

 

発行者名、メルマガ名、メルマガURLの記載があること
レポートがあなたのものであることを確認するための大事な情報です(必ず記載しましょう)発行者名はペンネームでOKです。
発行者名とメルマガ名はメルマガ情報としてメルぞうに登録したものをPDFに記載しましょう。
   

他人を不快にさせる表現はないか
これは当然だと思いますが、誰かの誹謗中傷が書かれているものはダメです。アダルト系、出会い系もNGです。    

リンク切れがないか
PDF化した際にリンク切れになることもあるのでしっかりチェックしましょう。    

人物やアニメキャラクターなどの写真や画像が入っていないこと
他人の著作権や肖像権を侵害するものは不可です。 自分の写真も本人確認ができないためNGです。    

連絡先の記載があるか
お問い合わせフォームのURLなどを記載します。

 

これ以外にも注意すべきポイントがあります。
メルぞうの審査に合格するためのポイントは「メルぞうの公式Blog」に記載されています。
非掲載になりやすい理由も公開されていますので、レポートを作る前にしっかりと確認しておいてくださいね!

  メルぞう公式Blog「レポートの審査について」

 

 

 次はこちらのページをご覧ください

⇒ 『無料レポートの作り方』へ